37: 490 <症 例 報 告> バ ル ー ン カ テ ー テ ル 拡 張 引 き抜 き法 に て 輪 状 咽 頭 部 嚥 下 障 害 が 改 善 加藤 <要 約> CTに て延 髄 左 し た Wallenberg 順一 症 候 群 の1例 早 川 み ち子 石原 健造 鹿住 敏 症 例 は65歳 男 性. 左 顔 面 し び れ 感 ・歩 行 障 害 お よ び構 音 ・嚥 下 障 害 を 主 な症 状 と し, 頭 部MRI‑ (背) 外 側 部 にT2 断 され た. 歩 行 障 害 は発 症2週 high density の 梗 塞 巣 を認 め, 神 経 学 的所 見 よ り Wallenberg 後 に は改 善 傾 向 を 認 め た が, 嚥 下 障 害 は重 篤 で 発 症3カ 繰 り返 し経 口 摂 取 不 能 で あ っ た. そ の 時 点 で の Videofluorography (VF) 症 候 群 と診 月 後, 誤 嚥 性 肺 炎 を 検 査 で は咽頭 部梨 状窩 で 造影 剤 の貯 留 と下 咽 頭 で の 反 復 嚥 下 を 認 め, 一 部 気 道 内へ 流 入 し誤 嚥 を 生 じ, 輪 状 咽 頭 筋 弛 緩 障 害 が 疑 わ れ た. 嚥 下 リハ ビ リテ ー シ ョ ンの 訓 練 手 技 と して バ ル ー ン拡 張 引 き抜 き法 を取 り入 れ, VF検 障 害 の 重 症 度 を評 価 した. 嚥 下 訓 練4週 間 後 のVF検 査 で は個 体 形 状 物 の 咽 頭 通 過 障 害 は 軽 減 し, 間 激 的 経 口 経 管 栄 養 法 と一 部 経 口 摂 取 併 用 が 可 能 と な っ た. 嚥 下 訓 練8週 とな り, 12週 間 後 のVF検 査 に よ り経 時 的 に 嚥 下 間 後 に は3食 と も嚥 下 食 の経 口 摂 取 が 可 能 査 で は咽 頭 下 部 で の 反 復 嚥 下 お よび 液 体 形 状 物 の 咽 頭 梨 状 窩 で の 残 留 は 軽 減 し, 個 体 形 状 物 の 咽 頭 通 過 障 害 は消 失 した. 本 症 例 に お い て, バ ル ー ン拡 張 引 き抜 き法 に よ る 嚥 下 訓 練 とVF検 査 に よ る嚥 下 障 害 の機 能 判 定 が 嚥 下 リハ ビ リ テ ー シ ョ ンお よ び経 過 の 観 察 に きわ め て 有 用 で あ っ た. Key words: Wallenberg 症 候群, Videofluorography (VF) 検 査, 嚥 下障 害, バ ルー ン拡 張引 き抜 き法 (日老 医誌 1. 緒 berg 症 候 群 の1例 言 2000; 37: 490‑494) を 経 験 した の で 報 告 す る. 2. 輪 状 咽 頭 部 の 嚥 下 障 害 は, 脳 血 管 障 害 を は じめ 中枢 神 症 例 経 変 性 疾 患 に よ り認 め ら れ る 障 害 で あ り, 食 道 入 口部 の 症 例: 65歳, 通 過 障 害 に よ っ て起 こ る嚥 下 障 害 の総 称 で あ る1). 従 来, 主 訴: 嚥 下 障 害 ・歩 行 障 害. 保 存 的 治 療 で 嚥 下 障 害 が 改 善 し な い場 合, 経 鼻 経 管 栄 養 既 往 歴: 糖 尿 病, 糖 尿 病 性 腎 機 能 障 害. 法 や 胃瘻 の 留 置 に よ り栄 養 管 理 が 行 わ れ る. 現 病 歴: 1998年4月21日, 正 常 な 嚥 下 機 能 は, 口腔 期 期) お よび 食 道 期 (第3期) (第1期)・ 咽 頭 期 (第2 か ら な り, 特 に咽 頭 期 の 嚥 男 性. 左 顔 面 しび れ 感 ・歩 行 障 害 お よ び構 音 ・嚥 下 障 害 が 出現 し, 近 医 に緊 急 入 院 と な っ た. 頭 部MRI‑CT所 見 よ り延 髄 左 (背) 外 側 部 のT2 high 下 は反 射 的 機 序 に よ り支 配 され る. 重 篤 の 嚥 下 障 害 が 残 density area を認 め, 左 顔 面 と右 頸 部 以 下 の 温 痛 覚 低 下 存 す る場 合 に は輪 状 咽 頭 筋 切 除 術 に よる 外 科 的 手 段 に 委 が 存 在 し, Wallenberg ね る こ とが 多 く2), 嚥 下 の リハ ビ リ テ ー シ ョ ンア プ ロ ー 後 よ り リハ ビ リテ ー シ ョ ン を開 始 した と こ ろ, 歩 行 障 害 チ は最 近 まで ほ とん ど試 さ れ て い な か った. に 関 して は 徐 々 に 改 善 を 認 め, 咽 頭 部 の ア イ ス マ ッサ ー 症 候 群 と 診 断 さ れ た. 発 症2週 近 年, 咽 頭 期 の 嚥 下 障 害 に 対 してバ ル ー ンカ テ ー テ ル ジ や 空 嚥 下 の リハ ビ リ訓 練 を施 行 した が, 嚥 下 障 害 は 改 に よ る 間激 的 空 気 拡 張 法 (以 下, バ ル ー ン拡 張 引 き抜 き 善 せ ず 誤 嚥 性 肺 炎 を繰 り返 す た め, 経 鼻 経 管 栄 養 に て 嚥 法) を利 用 した 嚥 下 訓 練 法 の 報 告 が 散 見 さ れ る3)〜4). 今 下 リハ ビ リ テ ー シ ョ ン治 療 を 目的 に 同 年7月15日 回, 重 篤 な 嚥 下 障 害 が 残 存 す る脳 血 管 障 害 患 者 に対 して 入 院 とな っ た. バ ル ー ン拡 張 引 き抜 き法 を 指 導 し, 嚥 下 障 害 の 評 価 に 嚥 下 造 影 (Videofluoro‑graphy: VF) 検 査 を 施 行 し, そ の 入 院 時 現 症: 意 識 状 態 は 清 明. 身 長171.5cm, kg, 体 温36.3℃, 血 圧138/84mmHg, 当科 へ 体 重59.3 脈 拍78/分 で 整 嚥 下 機 能 の 病 態 と重 症 度 を 客 観 的 に 評 価 しな が ら, 誤 嚥 眼 瞼 結 膜 の 軽 度 貧 血 あ り, 表 在 リ ンパ 節 腫 脹 な し. 肺 野 性 肺 炎 を生 じる こ とな く経 口 摂 取 可 能 と な っ た Wallen‑ 聴 診 上 お よ び腹 部 所 見 異 常 な く, 下 肢 の 浮 腫 等 も認 め な か っ た. 神 経 学 的 所 見 で は左 上 下 肢 で ア キ レス 腱 反 射 ・ J. Katoh, M. Hayakawa, K. Ishihara, T. Kazumi: 兵 庫県 立 総 合 リハ ビ リ テ ー シ ョ ンセ ン タ ー リハ ビ リ テ ー シ ョ ン 肢 の 運 動 機 能 はMMT5/5で, 中央 病 院内科 受 付 日: 2000. 膝 蓋 腱 反 射 が や や 亢 進 あ り, 左 側 踵 膝 試 験 拙 劣. 左 上 下 1. 17, 採 用 日: 2000. 3. 2 を認 め た. 右頸 部 以下 の温 痛覚 麻痺 重 篤 な 輪 状 咽 頭 部 嚥 下 障 害 を 伴 っ たWallenberg 表1 症 候 群 の1例 37: 491 入 院時血 液検 査所 見 図2 図1 入院 時MRI 入 院 時 Videofluorography (VF) 施 行時 の 透視 画像 正面 像 (上) 造 影 剤 の 梨 状 窩 で の 左 右 差 と右 気 管 支 へ の流 入 入 院 時 検 査 所 見 (表1): 貧 血 と空 腹 時 血 糖 ・HbA1c ・BUNお よ び ク レ アチ ニ ンの 中 等 度 高 値 以 外, 特 記 す べ き所 見 な し. 頭 部MRI‑CTに にT2 査 (図2) (下) 気 管 へ の 造 影 剤 の 流 入 て 延 髄 左 (背) 外 側 部 high density で あ る梗 塞 巣 を認 め た (図1). 入 院時 の 初 期VF検 側 面像 で は, 舌 運 動 と軟 口 蓋 社 製 フ ォ リー カ テ ー テ ル (16‑Frの 膀 胱 留 置 球 状 バ ル ー ン) を 使 用 した (図3). 透 視 下 に て ガ イ ドワ イ ヤ ー を の 挙 上 は 良 好 で あ っ た が, 咽 頭 収 縮 お よび 食 道 入 口 部 開 入 れ た バ ル ー ン カ テ ー テ ル を 患 者 の 口 腔 よ り麻 痺 側 の 咽 大 の 不 良 に よ る通 過 障 害 か ら, 正 面 像 で は造 影 剤 の 梨 状 頭 部 に向 け 食 道 内 に 挿 入 し, バ ル ー ンが 食 道 入 口 部 (第 窩 へ の 貯 留 とそ の 左 右 差 を 認 め た. また 側 面 像 で は 食 道 5〜6頸 椎 中 間 部) に 正 し く位 置 して い る こ と を 確 認 す 入 口 部 の 弛 緩 麻 痺 に よ る 通 過 障 害 か ら下 咽 頭 内 に造 影 剤 る (図4). が 貯 留 し, 反 復 嚥 下 を繰 り返 し, 一 部 が 気 道 内 へ 流 入 し れ, バ ル ー ンカ テ ー テ ル を ゆ っ く り引 き上 げ な が ら食 道 誤 嚥 を生 じた. 日本 摂 食 ・嚥 下 リハ ビ リテ ー シ ョ ン学 会 入 口部 を通 過 させ る. 輪 状 咽 頭 筋 部 で 軽 度 の 拡 張 抵 抗 を に よ る摂 食 ・嚥 下 能 力 の グ レー ド評 価5)に よ る と, 入 院 与 え な が らバ ル ー ン を引 き上 げ る こ とで バ ル ー ンが 引 き 時 の摂 食 嚥 下 障害 は 重 症 (グ レー ド2) 抜 け る. バ ル ー ン先 端 部 の 空 気 を1ccず つ 徐 々 に 増 加 し で あ っ た. バ ル ー ン拡 張 引 き抜 き法 と嚥 下 訓 練 プ ロ グ ラ ム バ ルー ン拡 張 引 き抜 き法 に使 用 す るバ ル ー ン は, Bard 食 道 内 に て バ ル ー ン先 端 部 に 空 気 を4cc入 な が ら, こ の 過 程 を 反 復 す る こ とで 輪 状 咽 頭 筋 部 の 拡 張 を行 い, 最 終 的 に は バ ル ー ン先 端 部 の 空 気 が7〜8ccに 37: 492 日本 老 年 医 学 会 雑 誌 37巻6号 (2000: 6) 嚥下 動態 の評 価 誤 嚥の 有無 N‑G tube 挿 入 胃瘻 (PEG) バ ル ー ンカテ ー テル 訓練 手 技の 導 入指 導 ST訓 練 図3 図5 バ ル ー ン拡 張 引 き抜 き法 で 用 い た バ ル ー ン カ 輪 状 咽頭 筋弛 緩 障害 にお け る嚥下 訓練 法 と評価 テ ー テ ル とガ イ ドワ イ ヤ ー (左) お よ び バ ル ー ン カ テ ー テル拡 張像 (右) 図6 入 院後 臨床 経過 は重 篤 で, 水 飲 み テ ス トに て 咳 ・喀 痰 を伴 い 誤 嚥 を きた す 状 態 で あ っ た. バ ル ー ン拡 張 引 き抜 き法 に よ る嚥 下 訓 練2週 間後 に は 口腔 内 唾 液 貯 留 は減 少 傾 向 を示 し, 経 鼻 経 管 栄 養 (naso‑ gastric feeding: NG) 法 よ り間激 的 経 口食 道 栄 養 (inter‑ mittent oral‑esophagial feeding: OE) 法 に変 更 と な っ た. 嚥 下 訓 練4週 図4 VF検 査 のバ ルー ンカテー テ ル 正 面 像: 食 道 入 口 部 (第6頸 椎) 間後 のVF検 査 では液体形 状物 で咽頭 内貯 留 と軽 度 の 誤 嚥 を 認 め た が, 個 体 形 状 物 で は咽 頭 通 過 障 の バ ル ー ン先 端 害 は軽 減 し, OE法 と一 部 経 口 摂 取 併 用 が 可 能 と な っ た. この 時 点 で の 摂 食 ・嚥 下 能 力 の グ レー ドは, 楽 しみ と し な る まで こ の手 技 を繰 り返 した. これ らの 手 技 を患 者 自 て の 摂 食 は 可 能 で あ る が 栄 養 摂 取 は 非 経 口 で あ る グ レー 身 に拾 得 させ る こ とで, 訓 練 はベ ッ ドサ イ ドに お い て1 ド4 日2回, 病 院 き ざみ 食 の経 口摂 取 量 も増 え, むせ や 誤 嚥 な く経 過 30〜40回 の バ ル ー ンの 引 き抜 き操 作 を週5日 の (中等 度 障 害) 頻 度 で 継 続 した. 嚥 下 訓 練 の 改 善 評 価 に は 自覚 症 状 ・食 し, 嚥 下 食 で3食 事 摂 取 状 況 と と も に, 4週 間毎 にVF検 (軽 症) 的 に検 討 した (図5). 査 を実 施 し総 合 と判 断 し た. 嚥 下 訓 練8週 間後 には と も経 口摂 取 が 可 能 で あ る グ レ ー ド7 と な っ た. 退 院 前 (嚥 下 訓 練12週 間 後) のVF ま た 言 語 療 法 士 に よ る嚥 下 訓 練 検査 では咽頭 下部で の反復嚥 下お よび液体形状 物 の咽頭 に 加 え て, 冷 水 刺 激 に よ る咽 頭 反 射 の 誘 発 刺 激 ・空 気 嚥 梨 状 窩 で の 残 留 は軽 減 し, 個 体 形 状 物 の 咽 頭 通 過 障 害 消 下 や 咀 嚼 指 導 を行 っ た. 失 した. 退 院 後 は併 用 し て い たOE法 バ ル ー ン拡 張 引 き抜 き法 に よ る嚥 下 リハ ビ リに 関 す る 臨 床 経 過 を 図6に 示 す. 臨 床 的 に は本 院 転 院 時 の 歩 行 障 害 は軽 度 で 見 守 り歩 行 レベ ル で あ っ た が, 嚥 下 機 能 障 害 も必 要 な く な り誤 嚥 もな く経 口 摂 取 の み で 経 過 して い る. 重 篤 な 輪 状 咽 頭 部 嚥 下 障 害 を 伴 っ た Wallenberg 3. Wallenberg 考 症 候 群 の1例 37: 493 して も嚥 下 動 作 を 繰 り返 す こ と で 咽 頭 収 縮 (咽 頭 筋 部 の 察 蠕 動), 喉 頭 挙 上, お よ び周 囲 組 織 の 廃 用 性 萎 縮 の 予 防 症 候群 は延 髄外 側部 の 障害 に よる症候 群 で, 椎 骨 動 脈 領 域 の 梗 塞 で は最 も頻 度 が 高 く, 顔 面 ・上 に つ な が り咽 頭 部 貯 留 物 の ク リ ア ラ ンス の 改 善 につ な が る と考 え られ る. 下 肢 の 感 覚 解 離 と球 麻 痺 症 状 と して 嚥 下 障 害, 嗄 声 な ど 最 後 に, 脳 血 管 障 害 後 に短 期 間 の 嚥 下 訓 練 で成 功 せ ず, を きた す. 老 年 者 にお い て 脳 血 管 障 害 後, 経 口摂 取 を開 や む な く 胃瘻 造 設 をす る症 例 や 肺 炎 を再 発 す る 症 例 も少 始 す る にあ た り誤 嚥 性 肺 炎 を発 症 す る頻 度 が 高 く, 直 接 な くは な い. 本 症 例 は重 篤 な 嚥 下 障 害 が 残 存 し, バ ル ー 的 死 因 の 一 つ と な っ て い る6)〜8). 嚥下 障害 が存 在 す る場 ン拡 張 引 き抜 き法 を 嚥 下 リハ ビ リテ ー シ ョ ンの 一 つ と し 合, VF検 て 取 り入 れ, VF検 査 は 嚥 下 運 動 を画 像 と して と ら え る た め, 嚥 査 を用 い て 経 時 的 に 嚥 下 機 能 を評 価 下 運 動 各 相 の 異 常 を容 易 に 診 断 で き る 有 効 な 手 段 で あ す る こ とで 経 口摂 取 可 能 とな っ た一 例 と言 え よ う. ま た, る. 嚥 下 障 害 を 伴 う Wallenberg バ ル ー ン拡 張 引 き抜 き法 は輪 状 咽 頭 嚥 下 障 害 に 対 す る保 症 候 群 に お い てVF検 査 お よ び 嚥 下 誘 発 テ ス トが 嚥 下 機 能 評 価 に 有 用 で あ 存 的 治 療 法 の 一 つ と し て 有 効 で あ り, VF検 る9). 正 常 の 嚥 下 運 動 は3期 な情 報 を得 て そ の 適 応 を判 断 し, 適 切 な 方 法 で 実 施 す る に分 類 さ れ 第2期 は下咽 頭 か ら食 道 入 口 部 へ の 移 行 期 で あ る. この 時 期 に は咽 頭 内 こ とが 必 要 と考 え られ た. 圧 の 上 昇 と下 咽 頭 収 縮 筋 群 (特 に 輪 状 咽 頭 筋) の 弛緩 と 文 収 縮 が 起 こ る. この よ うに 咽 頭 期 の 嚥 下 は 反 射 性 嚥 下 過 程 を 行 う た め, 外 部 か らの 直 接 的 ア プ ロ ー チ の 効 果 に 乏 し く, 球 麻 痺 に よ る重 篤 な 嚥 下 障 害 患 者 の摂 食 方 法 は, OE法 や 胃瘻 に よ る 経 管 栄 養 法 が 主 体 で あ る. これ らの 方 法 は, 患 者 や そ の 家 族 に と っ て 精 神 的 に も負 担 が 大 き い と考 え られ る. 解 剖 生 理 学 的 に み て横 紋 筋 か らな る輪 状 咽 頭 筋 は, 嚥 献 1) Logemann JA: Swallowing and Communication Rehabilitation. Seminars in Oncology Nursing 1989; 3: 205212. 2) Bonavina L, Nasir A, DeMeester T: Pharyngoesopharyngeal dysfunctions. The role of cricopharyngeal myotomy. Arch Surg 1985; 120: 541-549. 3) 角 谷 直 彦, 石 田 暉, 村 上 恵 一: 輪 状 咽 頭 筋 弛 緩 障 害 に 対 す る 間激 的 バ ル ー ン カ テ ー テ ル 拡 張 法. 下 時 に 収 縮 と弛緩 を繰 り返 す が, 咽 頭 期 に お け る食 道 入 口部 の 通 過 障 害 は 咽 頭 収 縮 筋 群 で あ る輪 状 咽 頭 筋 の 弛 緩 査 にて詳細 シ ョ ン医 学1997; リハ ビ リ テ ー 34: 553‑555. 4) 北 條 京 子, 藤 島 一 郎, 大 熊 る り, 小 島 千 枝 子, 竹 原 障 害 が 直 接 的 原 因 と考 え ら れ る10). 今 回 の 症 例 で もVF 柴本 勇, 格, 田 中 里 美: 輪 状 咽 頭 嚥 下 障 害 に 対 す る バ ル ー 検 査 の 透 視 画 像 か ら反 復 嚥 下 の 出現 と咽 頭 収 縮 お よび 食 ン カ テ ー テ ル 訓 練 法. 摂 食 ・嚥 下 リハ 学 会 誌1997; 道 入 口 部 開大 の 不 良 に よ り造 影 剤 が 咽 頭 梨 状 窩 に貯 留 す 45‑56. 1: 5) 藤 島 一 郎: 嚥 下 障 害 は どの よ う に 治 療 す る か. 摂 食 ・嚥 る咽 頭 期 下 降期 型 嚥 下 障 害 と診 断 され た. バ ル ー ン拡 張 引 き抜 き法 は, 従 来 消 化 器 科 領 域 に お い て ア カ ラ シ ア や ウエ ツブ, 狭 窄 に よ る通 過 障 害 や 術 後 の 下 リ ハ 学 会 誌1998; 6) Sharron Persons 食 道 吻 合 部 狭 窄 に対 して バ ル ー ンブ ジー 法 と し て用 い ら れ て きた11). 近 年, 嚥 下 障 害 の リハ ビ リ テ ー シ ョ ン 訓 練 にバ ル ー ン拡 張 引 き抜 き法 を応 用 し, 輪 状 咽 頭 筋 の 弛 緩 2: 3‑8. LV, Logemann JA: Swallowing Disorders in with Cerebrovascular Accident. Arch Phys Med Rehabil 1985; 66: 372-375. 7) 福 地 義 之 助: 老 年 者 の 嚥 下 性 肺 炎 と び ま ん 性 嚥 下 性 細 気 管 支 炎. 臨 床 と研 究1988; 65: 1092‑1095‑ 障 害 に 対 す る治 療 と して の 報 告 が 散 見 さ れ る3)〜4). 一 般 に 輪 状 咽 頭 部 の 嚥 下 障 害 で は, 球 麻 痺 の 急 性 期 に 8) Holas LA, Depoppo KL, Reding MJ: Aspiration and Relative Risk of Medical Complications Following Stroke. Arch Neurol 1994; 51: 1051-1053. お い て は 自然 回復 の メ カ ニ ズ ムが 期 待 で きる. 9) しか し本 症 例 で は 発 症 か ら3カ 月経 過 し, そ の 間 の 間接 的 嚥 下 訓 練 を行 っ た に もか か わ らず な お 誤 嚥 下 性 肺 炎 を 繰 り返 し, 経 口 摂 取 が 困 難 で あ っ た. 全 く輪 状 咽 頭 部 を食 塊 が 通 過 しな い 状 態 が 長 く続 い た た め に 嚥 下 筋 や 周 囲 組 織 の 廃 用 性 の 萎 縮 や 狭 窄 が 進 行 した こ とが 予 想 され る. 球 麻 痺 で は 咽 頭 収 縮 と輪 状 咽 頭 筋 の 弛 緩 の タ イ ミ ン グが ず れ て お り (incoordination), 下咽頭 部 でバ ルー ンを拡張 し 山 口 泰 弘, 須 藤 英 一, 松 瀬 健, 田 中 二 朗, 飯 島 節, 江 頭 正 人, 寺 本 信 嗣, 大 賀 栄 次 郎, 片 山 弘 文, 阿 古 潤 哉, 長 野 宏 一 郎, 鳥 羽 研 二, 福 地 義 之 助, 大 内 尉 義: Vide‑ ofluorography (VF), 嚥 下 誘 発 テ ス ト (SPT) 下 障 害 を 評 価 し た Wallenberg 医 学 会 雑 誌1997; 症 候 群 の1例. に て嚥 日本 老 年 34: 331‑336. 10) 才 藤 栄 一, 千 野 直 一, 矢 守 茂: 嚥 下 障 害 の リハ ビ リ テ ー シ ョ ン. 理 学 診 療 学1985; 2: 181‑189. 11) Berg H, Jacobs J, Persky M, Cohen N: Crccopharyngeal myotomy: a review of surgical results in patients with 引 き抜 く こ と で, 喉 頭 挙 上 と嚥 下 反 射 の タ イ ミ ン グ を 再 cricopharyngeal 学 習 す る 効 果 が あ る と考 え られ る. また 嚥 下 筋 全 体 に対 gology 1985; 95: 1337-1340. achalasia of neurogenic origin. Laryn- 37: 494 日本 老 年 医 学会 雑 誌 37巻6号 (2000: 6) Abstract Swallowing Rehabilitation using Balloon Catheter Treatment Videofluorography in an Elderly Patient with Wallenberg's Junichi Katoh, Michiko Hayakawa, Kenzou Ishihara Evaluated Syndrome and Tsutomu by Kazumi A 65-year old man was admitted with severe dysphagia, ataxia and aspiration pneumonia. Dysphagia and ataxia were caused by lateral medullary infarction (Wallenberg's syndrome). The swallowing abnormality was assessed by videofluorography and we attempted the balloon dilatation method for cricopharyngeal dysphagia. Three months after initiation of swallowing training, videofluorography (VF) showed that the magnitude of aspiration to the trachea had decreased and the patient began taking food by mouth. The balloon dilatation method is successful for chronic stage cricopharyngeal dysphagia and the VF test is useful for quantitative assessment of dysphagia and for deciding when to start oral intake in elderly patients. Key words: Wallenberg's syndrome, Videofluorography, Dysphagia, Balloon Dilatation Method (Jpn J Geriat 2000; 37: 490-494) Department of Internal Medicine, Hyogo Rehabilitation Center Hospital, Kobe